北米車

 

作業ご紹介

作業ご紹介
フォーム
 
ハマー H3 車検整備
2023-07-30
いつも作業のご依頼を頂いているハマーH3
車検でのご入庫です!!以前よりご相談頂いていたタイヤの交換に合わせて、ブレーキパット、プロペラシャフトの交換も!
プロペラシャフトはブーツの破れだけだったのですが、部品の供給状況や作業工賃などを考えた価格差を考慮してお客様と相談の上シャフトアッセンブリ交換となりました!!他にもステアリングラックブーツ、ブレーキオイルも交換させて頂きました!
いつも当店のご利用ありがとうございます!
 
ジープ グランドチェロキー 車検
2023-07-09
車検のご依頼でご入庫のグランドチェロキー
年式も新しく走行距離も少ないので消耗部品の状態も良好でした!
ブレーキ周り、エンジン周辺機器など、しっかり点検整備を行わせて頂きました
エンジンオイルやワイパーブレード、エアコンフィルタなどの交換も合わせてご依頼頂きありがとうございます
また何かございましたらお気軽にお問い合わせください!
 
シボレー トレイルブレイザー エンジンチェックランプ点灯修理
2023-06-23
以前当店にてご購入頂きました、シボレートレイルブレイザー!
エンジンチェックランプが点灯したということでご入庫頂きました!
コードを確認するとエアインジェクションの機能に問題がある事が判明!マルチテスターと故障診断機を使用して配線やユニット単体点検を実施したところ、リレーの故障でした。想定していたよりも低価格での修理完了となって良かったです!
またお困りの事がございましたらご連絡下さい!!
 
故障コードから簡単に部品交換するのは簡単ですが、必要の無い部品を交換することになったり修理が完全に終わらない事もありますので、当店では可能な限り診断して修理させて頂いています!もちろん診断するより一旦部品交換する方がお客様のご負担が少なくすむケースもありますので、都度ご相談させて頂いて車両修理を進めさせていただきますのでアメ車の修理でお困りの方はぜひご相談下さい!
 
ハマー H3 テールランプ点灯不良
2023-06-04
いつもご利用いただいているハマーH3、テールランプが点灯しないとご相談頂きました!
早速見てみると、バルブは問題無かったのでソケットを清掃、端子を磨いてみたら無事点灯!
一部のGM車種には結構多いトラブルですね・・・。簡単に修理完了で良かったです
また何かありましたらお気軽にご相談下さい!
 
シボレー サバーバン 車検整備
2023-06-11
車検のご依頼で入庫のシボレーサバーバン!
このモデルも結構いい感じに歳を重ねてきましたね・・・!と言うことで今回はちょっと多めの部品交換!
ブレーキローター、パットは・・・もうそろそろ限界・・・
そしてボールジョイントもブーツが破れてグリスがはみ出ていたので交換させて頂きました!
いつもメンテナンスや修理、カスタムなどご依頼ありがとうございます!
 
このモデルでも大体20年位は経過していますので、そろそろ本格的メンテナンスをして大切に乗っていきましょう!
 
シボレー タホ オイル漏れ修理
2023-05-27
エンジンオイル漏れの修理ご依頼を頂きました!
定番?のリアメインシールとエンジンオイルパンからのオイル漏れだったのでガスケットとシールを交換させて頂きました
AT周りの整備と一緒にATFとフィルターの交換もご依頼頂きました!
これでまだまだ長く乗って頂けます!
 
グランドチェロキー パワステフルード漏れ修理
2023-05-18
先日燃料ポンプを交換させて頂いて、エンジンの調子も良くなって乗っていたら・・・
パワステフルードが漏れてきたとの事で再度ご入庫です
ホース部分からの漏れでしたが、メーカーの部品供給ではホースASSY・・・非分解とのことでした・・・。
しかも国内に在庫も無いという事だったので、分解して内部のOリングを交換修理いたしました。
メーカーが非分解としてパーツ設定している場合、本来ならASSYで交換がオススメですが国内に在庫が無いと辛い・・・
交換後、少し長めに試走してチェックしても漏れは発生していなかったのでご納車させて頂きました。
 
キャデラック エスカレード エンジン異音修理
2023-05-14
エンジンルームからの異音修理のご依頼を頂きました!
ベルトテンショナーのベアリングが原因と判明したのでお見積りさせて頂いて部品を交換いたしました!
エンジンのベルトは回転部ということで異音発生の原因になりやすいのですがすぐに走行に支障が出にくいためそのまま乗られてる方も多くいらしゃいます。
ベルトが切れたり脱落すると、エアコンが効かない、エンジンオーバーヒート、バッテリー上がり、パワステが効かないなどの現象が突然やってきます。
こうなると走行不可能な状態に陥ってしまいますので、早めに交換しておくことをオススメします!
 
 
ジープ グランドチェロキー 燃料ポンプ交換
2023-05-12
加速時のパワー不足、エンジンの始動困難の修理でご入庫頂きました
診断機にてDTCをチェック、燃圧を計測してみたらアイドリング基準値より時々下がったり、エンジン回転を上げると燃圧が極端に下がる事を確認、燃料ポンプとフィルターの交換しました
燃料タンクを取り外す必要があるので大がかりな作業になる事が多い燃料ポンプ交換ですがこちらの車両は比較的容易にタンクを降ろすことができます。
外して燃料ポンプユニットを分解、ポンプを取り出してみると・・サビサビ・・・
良く今まで動いていたな・・・!って状態です。
ポンプ、ストレーナー交換、フューエルフィルターも交換して試走したら絶好調!
このお車は走行出来ていたのでまだ良かったのですが、燃料ポンプの故障と言えばエンジンが突然止まる、突然全くかからなくなるなど不動になる事が多いです。年式が古くなってきたクルマは安心して乗るためにも燃料ポンプを交換しておきましょう!
 
シボレー タホ バックカメラ切り替え不良修理
2023-05-14
社外のナビゲーションバックカメラ切り替え不良で修理のご依頼を頂きました!
信号を点検していくとナビゲーション取付キット付属の信号用アダプターからリバース信号が出力されていない事が原因だと判明しました。オーナー様が中古車でご購入の際には装着されていたとの事でしたので恐らく長い間使用されている部品だと思われます。
ユニット交換でも良かったのですが車速信号出力やその他機能には問題が無かったためリバース信号のみを直接引き直して修理させて頂きました。
当店では修理や社外アクセサリー取付時の結線の際にはカシメもしくはハンダ付けにて行っております。接触不良など不要なトラブルを未然に防ぐために、手間はかかりますが確実な手段で結線しています。細かい事だとは思いますがこれらの作業により少しでも長い期間トラブルが発生しないようにと心がけて作業しておりますので、社外ナビやアクセサリーの取り付けもぜひご用命ください!
1
<<ACDelco滋賀東サービスセンター>> 〒524-0101 滋賀県守山市今浜町2573-6 TEL:077-585-1999 FAX:077-585-1991